オレオサイエンス Vol.3, No.1-12 (2003) 総 目 次


巻 頭 言
新年おめでとうございます 二木鋭雄 p.1

新会長のことば
新たな半世紀に向けての第一歩を 池田 功 p.223

新名誉会員紹介
金田尚志先生を日本油化学会名誉会員に推戴のこと 藤本健四郎 p.224

表 彰
日本油化学会功績賞・第37回日本油化学会賞等について p.225

受賞論文要旨
学会賞および進歩賞受賞論文要旨 p.641

受賞論文
平成15年度日本油化学会学会賞
界面活性剤の溶液物性とコロイド次元分子集合体に関する研究 阿部正彦 p.643
無脊椎動物の複合脂質に関する構造生化学的研究 杉田陸海 p.653


平成15年度日本油化学会進歩賞
バイオサーファクタントの生産と機能利用に関する研究 北本 大 p.663

編集委員会から
JOS電子ジャーナルで自分だけの文献一覧を作る p.54
エディター賞, オレオサイエンス賞決まる p.326


受賞の挨拶
平成15年度日本油化学会エディター賞受賞によせて
眞岡孝至・藤原靖弘・橋本圭二・秋元直茂 p.381
大野雅子・加茂直樹・北本 貴・山里直也・千葉直樹・間山素美・平田博文 p.382
井上 亨・中島一績・鈴木正夫 p.383


インタビューコーナー
大阪大学名誉教授/日本油化学会第5代会長 小森三郎先生を訪ねて 戸谷永生 p.2
東京理科大学薬学部 薬効物理化学教室 寺田 弘教授を訪ねて 山崎律子 p.119
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科教授 嶋口充輝先生を訪ねて 山崎律子 p.573


学会情報
界面科学と油化学 -回顧と展望- 北原文雄 p.281
AOCS Fellowになるの記 森 昭 p.453


特集の序言
膜中での光エネルギー変換 有村隆志 p.6
生体機能関連化学の新展開 Part 3 有村隆志・湯浅 真 p.75
生体機能関連化学の新展開 Part 4 有村隆志・湯浅 真 p.455
微生物と脂質Part 1 戸谷永生・横地俊弘 p.127
微生物と脂質 Part 2 横地俊弘・戸谷永生 p.173
強相関ソフトマテリアル 山田哲弘 p.231
洗浄・洗剤技術の温故知新 藤居眞理子 p.337
油脂中に含まれる機能性成分 後藤直宏 p.385
物性物理からみた油化学関連物質 加藤 直 p.507


総合論文
光変換機能を持つ分子性ナノ組織体 山田 淳 p.9
膜中での光エネルギー及び情報交換 長村利彦 p.19
自己組織化を利用する光電変換素子の開発 池田篤志 p.29
N-混乱ポルフィリン-新規ポルフィリン異性体-の化学 古田弘幸・前田大光 p.77
フラーレン脂質二分子膜の構造と電子機能 中嶋直敏 p.83
機能性脂質の微生物生産 -アラキドン酸関連高度不飽和脂肪酸含有油脂および共役脂肪酸 の生産を中心にして- 清水 昌・櫻谷英治・小川 順 p.129
糸状菌, 酵母における貯蔵脂質の合成と細胞内での存在形態 神坂 泰 p.141
微生物によるカロテノイドの生産 秋 庸裕・小埜和久 p.175
糸状菌モルティエレラ・アルピナの特異性 戸谷永生 p.183
ペプチドアミロイド繊維状構造体の構築と制御 三原久和 p.233

赤外分光法によるソフトマテリアルの構造物性解析 長谷川健 p.241
多成分界面活性剤溶液の臨界現象 窪田健二 p.287
三次元周期構造を有する液晶ソフトマテリアル 菊池裕嗣・梶山千里 p.295
衣料用洗剤の発展と今後の展望 渡辺利幸 p.339
酵素配合洗剤の開発研究と今後の展望 四方資通 p.347
ジアシルグリセロールの健康効果: 現状と展望 菅野道廣 p.387
植物ステロールの生理機能と安全性について 佐藤 斉 p.395
中鎖脂肪酸の栄養学的研究 -最近の研究を中心として- 青山敏明 p.403
光合成でのアンテナ系タンパク質複合体の自己組織化: 分子構築への展開 飯田浩史・南後 守 p.457
電気化学的遺伝子センサの現状と未来 竹中繁織 p.467

マイクロエマルションの構造の温度・圧力による変化 瀬戸秀紀・長尾道弘・川端庸平 p.511
マイクロエマルションの現象論 好村滋行 p.523
界面活性剤膜+高分子複合系の秩序形成 中谷香織・今井正幸 p.531
脂質ナノチューブのマニピュレーション: ナノ物性計測への応用 古沢 浩・伊藤耕三 p.583
脂質膜とゲスト分子会合体の統計力学: カップ状ベシクルの形成 末崎幸生 p.591
ミクロな非整合性とナノ構造液晶 山本 潤・西山伊佐・新居輝樹・横山 浩 p.599


総 説
新規リピドA誘導体注射剤の開発 浅井泰行 p.191

研究室紹介
帝塚山大学人間環境学科峰下研究室 峰下 雄 p.42
佐賀大学農学部応用生物化学科食品栄養化学研究室 (柳田・永尾研究室) 柳田晃良 p.99
名古屋大学大学院生命農学研究科分子生物工学研究室 (山根研究室) 山根恒夫 p.155
東京水産大学食品生産学科食品生産化学講座食品保全機能学研究室 和田 俊 p.204
東京都立大学大学院理学研究科化学専攻 分子集合系物理化学研究室 加藤 直 p.251
名古屋工業大学工学部応用化学科融研究室 融 健 p.308
東京理科大学理工学部工業化学科 阿部・酒井研究室 阿部正彦・酒井秀樹 p.359
独立行政法人産業技術総合研究所・ヒューマンストレスシグナル研究センター 吉田康一 p.416
北海道東海大学工学部生物工学科平田研究室 平田博文 p.480
東京大学先端科学技術研究センターシステム生物医学・適応反応システム野口研究室 野口範子 p.547
北里大学一般教育部化学研究室伊藤俊洋研究グループ 伊藤俊洋 p.614
独立行政法人 産業技術総合研究所 光反応制御研究センター・光反応機構チーム 有村隆志 p.679


若手の会のページ
日本油化学会若手の会平成14年度活動報告 木田敏之 p.215
2002年日本油化学会若手の会サマースクール報告 高橋美奈子 p.215
若手の会サマースクールに参加して 小林野映 p.216
若手の会サマースクールに参加して 岡本直樹 p.217
若手の会講演会および第9回若手の会総会の報告 朝倉浩一 p.217
平成15年度活動計画 木田敏之 p.218


Q & A
No.1, p.43
トリグリセリドの位置特異性リパーゼの反応特性は
モノグリセリドとジグリセリドの精製中挙動の違いは

No.2, p.100
化粧品のクレンジングと洗顔料の違いとは
肌にやさしい洗顔料の特性とは

No.3, p.156
血中脂肪酸の移動速度は飽和/ 不飽和の化学構造の違いで変るか
カイロミクロンは小腸でどのように粒子状になるのか

No.4, p.206
エマルジョンにはW/O, O/WのほかにW/O/W, O/W/O型があるが実際の製品に応用されているか
湯気のガラス曇りを洗剤液で防いだあと乾燥すると防曇効果がなくなるのはなぜか
天然油脂の脂肪酸素組成がほぼ一定の分布なのはなぜか

No.5, p.252
エクストラヴァージンオリーブオイルとオリーブオイル(ピュア)の違いはなにか, どのように使い分けるか
酸化した食用油は有害か, どのような規制があるか

No.6, p.309
油の低温保存で生じる白濁沈殿物はなにか
油脂の多系現象と転移とはなにか
油脂の酸化指標の酸価と酸度はどう違うのか

No.7, p.361
化粧品になぜ極性油が使われるのか
極性油は無極性油に比べてなぜ乳化しにくいか
坐剤はどのように作られるか, なぜ尾部に小さな穴が空いているか

No.8, p.417
リン脂質は栄養素となるか, 摂取した時にどのように消化吸収されるか
プロテオーム, メタボローム, トランスクリプトームの意味は

No.9, p.481
低比重リポタンパク質(LDL)とな何か, 健康に対するLDLの酸化障害とは
VLDLとは, 従来のLDLとどう違うか

No.10, p.549
必須脂肪酸欠乏障害とは
複合型エマルションと多相型エマルションの違いは

No.11, p.616
肥満に関係する遺伝子はあるか
No.12, p.680
ビタミンなどの不安定な生理活性物質を化粧品に安定に配合する技術とは

オイルコーナー
ブランド 永井敏雄 p.52
公平という事 永井敏雄 p.167
国語辞書 永井敏雄 p.321
スポーツ欄 永井敏雄 p.433
異文化の衝突 永井敏雄 p.556
新聞の月極購読料 永井敏雄 p.687

サイエンス・ロマン(1) -人類の誕生- プロローグ 司馬楚人 p.109
サイエンス・ロマン(2) -人類の誕生- プロローグ (続) 司馬楚人 p.164
サイエンス・ロマン(3) -人類の誕生- 宇宙の創成 司馬楚人 p.213
サイエンス・ロマン(4) -人類の誕生- 大宇宙と太陽系 司馬楚人 p.253
サイエンス・ロマン(5) -人類の誕生- 地球と水 司馬楚人 p.318
サイエンス・ロマン(6) -人類の誕生- 地球と水 (続) 司馬楚人 p.368
サイエンス・ロマン(7) -人類の誕生- 地球システム 司馬楚人 p.428
サイエンス・ロマン(8) -人類の誕生- 地球システムとマグマ 司馬楚人 p.490
サイエンス・ロマン(9) -人類の誕生- 地球システムと生命システムの共生 司馬楚人 p.560
サイエンス・ロマン(10)-人類の誕生- 生物と無生物の間 司馬楚人 p.622
サイエンス・ロマン(11)-人類の誕生- 年をとらない生命 司馬楚人 p.689
呻吟独話抄 混沌の時代(1) 去来舎楚十 p.323
呻吟独話抄 混沌の時代(2) 去来舎楚十 p.371
呻吟独話抄 食糧安全保障と日本の農業 去来舎楚十 p.434

日暮しパソコン 前田 輪 p. 558
日暮しパソコン -観客席に決別を- 前田 輪 p. 625
平成14年度油脂優秀論文表彰式 半田 進 p.256
第7回油化学つくば交流会について 畑 憲明・山岡正和 p.113
第8回油化学つくば交流会について 北本 大・畑 憲明 p.317
第49回 界面科学部会秋季セミナーに参加して 城所忠雄 p.258
13th AOCS Jim Lyon Golf Classic (Kansas City Adams Pointe Golf Club)に参加して 伊藤俊洋 p.493
アメリカ留学体験談 土屋好司 p.111
忘れられないドリアンの味 笹倉寛生 p.627
初めての国際会議 遠藤深雪 p.628
初めての 小倉 卓 p.629


新製品紹介
中鎖脂肪酸を含有する新しい健康油 -ヘルシーリセッタ- p.635

委員会報告
平成14年度規格試験法委員会活動報告 p.327

会 務
日本油化学会創立50周年記念事業報告 p.55
成蹊大学工学部 戸谷洋一郎, セレスタージャパン(株) 町田芳章, 帝京大学総合基礎/化学 三浦洋四郎, 成蹊大学工学部 原 節子, 慶應義塾大学理工学部 小山内州一, 成蹊大学工学部 加藤明良, 慶應義塾大学理工学部 朝倉浩一
第1回JS 2004実行委員会の開催とその概略 後藤直宏 p.114
第3回JOCS-AOCS Joint Symposium 2004 (JS2004)合同打ち合わせ報告と事前登録案内 p.442
平成14年度 事業報告 p.260
第49回通常総会および懇親会報告 深津 誠・米山雄二 p.329
平成15年度各業務委員会委員 p.331

オレオマテリアル部会のメールマガジン発行について 西脇永敏 p.373
次期会長候補者の選出について p.437
次期会長候補者の選出について p.495
次期会長候補者選出法の検討経緯 (その1), (その2) 老田達生 p.630
日本油化学会会員の現状 太田昌男 p.445
日本油化学会と関係諸団体 太田昌男 p.497
日本油化学会の活動状況 太田昌男 p.566
第4回日本油化学会フレッシュマンセミナー "油脂と脂質"報告 原 節子 p.501
第9回油化学つくば交流会について 北本 大・畑 憲明 p.692