油脂産業技術部会ホームページ


 油脂産業技術部会のコンセプト

 当部会は油脂に関連する基礎化学、産業技術の向上、生活関連科学をその対象とし、油糧原料、製油および加工油脂、調理および食品加工、工業油脂製品、微量成分および副産物、環境問題までを範囲とします。産業技術(Processing)を重視し、シンポジウム、セミナー等の開催を活動の中心とし、これらの活動をとおして産学協同し、技術の向上、部会員相互の交流の場とします。


 部会からのお知らせ

当部会主催のセミナーを以下のように開催いたします。
日 時
2009年5月18日(月)10:00〜16:40
会 場
油脂工業会館9階会議室(〒103-0027東京都中央区日本橋3-13-11)
【交通】東京駅より徒歩10分、東京メトロ日本橋駅(銀座線B1出口、東西線D3出口)より徒歩5分、都営浅草線日本橋駅(A1出口)より徒歩5分。会場地図はhttp://www.yushikaikan.or.jp
             2009年 油脂産業技術部会セミナー

                        −有用油脂の高度利用 「油脂と健康」−

プログラム(演題と講師)

1.微生物機能を活用した様々な機能性脂質素材の生産        (10:10〜11:00)
                  京都大学微生物科学寄附研究部門  小川 順氏

    微生物機能の活用により、これまでにない様々な機能性脂質素材の生産が可能となっ
 てきている。糸状菌を用いた高度不飽和脂肪酸生産、嫌気性細菌を用いた共役脂肪酸生
 産を中心に、希少脂肪酸類の微生物生産を俯瞰する。


2.高度不飽和脂肪酸を含む油脂の発酵生産とその生理活性       (11:00〜11:50)
                サントリー株式会社 健康科学研究所  河島 洋氏

    日本で生まれた脂肪酸発酵により、アラキドン酸やジホモ-γ-リノレン酸(DGLA)の大
 量生産が可能となった。その経緯とともに、ドコサヘキサエン酸等も含めた長鎖高度不
 飽和脂肪酸の生理機能について概説する。


3.有用海洋油脂の探索                       (13:00〜13:50)
          北海道大学 水産科学研究科 生命資源科学専攻  宮下 和夫氏

    藻類脂質にはEPAの他、オメガ6系の機能性脂肪酸であるアラキドン酸も多い。また、
 褐藻類等には、注目すべき生理活性カロテノイド、フコキサンチンも含まれている。本
 講演では、藻類脂質の有用性を中心に海洋油脂の今後について概説する。


4.DHA結合型リン脂質研究から見た睡眠、記憶、メタボリックシンドロームについて。
                                 (13:50〜14:40)
              日油株式会社 食品事業部 食品研究所  岩並 孝一氏

    当社はDHA結合型リン脂質の機能研究を以前より行っており、最近では新たな展開と
 して睡眠に関する研究を進めている。記憶・メタボリックシンドロームと深く関連して
 いることが明らかになり、今回はこの睡眠研究に関する部分を中心に報告する。


5.コレステロール仮説の崩壊にともなう脂質栄養の新方向	     (15:00〜15:50)
     金城学院大学 「脂質栄養」オープン・リサーチ・センター  奥山 治美氏

  コレステロールと動物性脂肪を悪玉とし高リノール酸油を善玉とする栄養指導は間違
 っていた。動物性脂肪の方が安全であり、食事脂肪酸のn-6/n-3バランスを下げることが、
 健康増進に最も重要である。


6.高齢化社会とコエンザイムQ10                 (15:50〜16:40)
                   東京工科大学 応用生物学部  山本 順寛氏

  コエンザイムQ10はATP合成に不可欠であり、大切な抗酸化物質でもある。ヒトは自ら
 コエンザイムQ10を合成しているが、その組織内濃度は加齢とともに減少するので、抗
 加齢対策の切り札として注目を集めている。


参加費(当日会場にてお納め下さい)
日本油化学会個人会員  10,000円(油脂産業技術部会員は1,000円引き)・日本油化学会法人会員 12,000円・非会員 20,000円・学生 4,000円、参加費は当日会場にてお納め下さい。
申込方法
≪Fax≫
オレオサイエンス4月号の申込用紙にご記入の上、下記宛てお申込下さい。
≪Eメール≫
氏名(ふりがな)、会員番号、勤務先、所在地、連絡先電話番号、Fax番号、Eメールアドレス、会員区分(1.部会員、2. 油化学会個人会員、3.油化学会法人会員勤務者、4.非会員、5.学生)を明記の上下記宛てお申込下さい。
申込先 
申込締切
2009年5月8日(金)(定員60名になり次第締め切ります)




 入会希望の方へ

 広く油脂関連の産業技術分野、学術分野で活躍される油化学会会員の皆様に当部会の内容をご理解頂き、活動への参画・参加をお願い申し上げます。入会を希望される方は下記までご一報下さい。会員の方へはセミナー開催等、部会からのご案内をメールにてお送りいたします。尚入会は無料です。 連絡先 




 部会委員

部会長 今義 潤 (株) J−オイルミルズ
副部会長(年会担当) 根津 亨 (株) ADEKA
副部会長(セミナー担当) 納庄 康晴 (株)カネカ
幹事(年会担当) 岩岡 栄治 不二製油(株)
幹事(年会担当) 栢之間 昌治 日清オイリオグループ(株)
幹事(年会担当) 田中 幸久 日油(株)
幹事(セミナー担当) 今井 貴士 昭和産業(株)
幹事(セミナー担当) 後藤 直宏 東京海洋大学
幹事(セミナー担当) 知見 憲次 (財)日本食品油脂検査協会
幹事(セミナー担当) 東海林 茂 月島食品工業(株)
幹事 佐藤 征 日本界面活性剤工業会
幹事 白澤 聖一 日清オイリオグループ(株)
幹事 鈴木 彰 竹本油脂(株)
幹事 鈴木 俊久 日清オイリオグループ(株)
幹事(会員・会計担当) 石黒 隆 ミヨシ油脂(株)

部会員数
41名(平成21年2月現在)



日本油化学会のホームページ