- 部会のコンセプト
- 近年、めざましい発展を遂げている最先端技術は、「もの」を創る技術に支えられていると言っても過言ではありません。そこで本部会、オレオマテリアル部会は、「持続可能な循環型社会の構築に資する、油化学分野における機能性分子の合成や新材料創製に関する技術開発・研究開発、関連する環境も扱う部会」として、日本油化学会で唯一「ものづくり」を専門に扱う部会です。
- オレオマテリアル部会 部会長 村岡 雅弘
- 入会・お問い合わせ
- 部会長(大阪工業大学) 村岡雅弘
- Email: muraoka(at)chem.oit.ac.jp
- まで((at)を@にかえて下さい)
- 私たちの活動方針
- 油化学関連領域における学問・産業の発展に資する新規分子合成法・機能材料・新製品開発に関する情報提供や意見交換を目的とした活動を行います。具体的には年会期間中にシンポジウムを開催し、年に数回の講演会やセミナーを企画します。本部会は部会員相互の情報交換の場や人脈形成を容易にする機会の提供を方針として活動します。
- 特 典
- 部会員相互の情報交換や人脈形成を促進にするため、各自の研究内容や業務内容の紹介に関するメールマガジンの配信を部会設立当初から行っています。メールマガジンの配信をご希望の方は、部会長までメールにてご連絡下さい。 配信は無料です。
What's New
2015.3.20 |
|
2015.2.26 |
ホームページ更新
|
2014.10.11 |
|
2014.10.03 |
|
2014.04.07 |
オレオマテリアル賞情報を更新
|
2014.04.04 |
ホームページ更新
|